才神家、今シーズン初のスキーです!
今年は年明けに安比に行かなかったので、
ちょっと遅いスタートですが、
ホームゲレンデ村営九戸スキー場にて、
楽しいスキーシーズンのはじまり、はじまり~~
最近の大雪で、なかなかのいい雪質です~♡
さて、準備体操もしっかりしてから、始めますよ~
八戸は雪が降っていたのに、九戸につくとお天気♪
もう本当にテンションあがってきましたよ~~
ここはリフトに乗る前に平らなエスカレーター(なんていうの?)みたいになっているので、
子どもたちだけでも安心してリフトに乗れるのです~
11時半に一度休憩
いちごミルクタイムです~
一度休んでしまったので、
腰の重くなっている娘。
でも、まだまだ滑りますよ~~
滑りまくって、結局お昼は1時ころになってしまいました~
寒くなった体に、ラーメンやそばは最高だね~~
午後になるとちょっと天気が悪くなってきまして~
視界が悪かったけれど、調子は上がりっぱなして、
ギリギリ3時まで滑りました~
(ママが夜飲み会のため、早く帰らなくては~ごめんよ~)
スキーの後は冷えた体を温泉で温めましょう~
スキー場の隣の温泉「ふるさとの湯」はとっても気持ちよかったです~
おススメ!!
5時には帰路につきました。
そして、八戸についたのは、5時半!
なんて近いんでしょうか~~~
今年は九戸で滑りまくるぞ!!