10月8日(金)に
大阪から18年来の友人のYちゃんと
仙台付近からアンドラスが
久しぶりにサイカミ家に遊びに来ました~~
その夜は弟のパンを食べながら、
昔話に花を咲かせました~
そして、翌日9日からみんなで、
キャンプに行く予定でしたが・・・
天気予報は日曜日100%の雨・・・
そんなわけで、土曜日は
みんなで山の楽校にソバ打ちに行きました~
アンドラス、ピンクのエプロンが似合うね! アンドラスと下の娘のチーム、
Yちゃんと上の娘チームでがんばります!!
みんななかなかうまい!
先生の話を聞いて、上手にソバを打ってます~
ママちゃんは、写真撮りかかりです♪
さて、みんなのソバをゆでますよ~
このころにはもうみんなお腹ぺこぺこ!
おい!つまみ食いしているそこの娘!
もうちょっと待ってちょうだい!
ネギ、天かす、そして刻みのり~
おいしそうでしょう~
自分たちで打った南郷のおそばです~
本当にお腹がすいていたので、
おソバを前に、みんなで笑顔♪
山の楽校を散策。
音楽室ではみんなよく飽きずに、いつまでも遊んでいました~
そして、その後はクリ拾いまで~
なんて楽しい山の楽校でしょうか~
今日の収穫!
向かった先は南郷道の駅。
なんとそこでYちゃんは
もう1杯おそばを食べたとさ!
プロの味と自分たちの味を
比べてみたかったんだって~
それもあり!?
ブルーベリーソフトクリームを楽しんだのよ~
そして、その夜は八戸の町にみんなで行きました~
目的は「さばの駅」
八戸前沖さばの料理を食べさせてくれるお店です。
なんと、サイカミ家の親戚の方が社長さんなんです!
そこで食べたのは・・・
まず、サバのづけ
サバのくし
ママちゃんいちばんのお気に入り!
サバのしゃぶしゃぶ♪
サバのあんかけもビールにぴったりでした~
そうそう、忘れてはいけない、
サバの棒ずし♪
Yちゃんも、アンドラスも本当に八戸のサバを気に入ってくれました~
みんなお腹いっぱいで、
もう死にそうになって夜の八戸の街を後にしました~
雨が降ってしまって、残念だったけれど、
それでもたくさん楽しいことで来てよかったね!
さぁ、あしたは何しようか・・・