なので、最後の最後にキャンプに行くことにしました~
場所は、やっぱりここに来てしまったよ。。。
はい、浜台キャンプ場です~~
今日はちょっと寒い・・・
でも、1年分のシジミをとるために潜るよ~
今日は家族4人全員で潜ります。
でもまずパパはビール~
子供は木登り。
前回はBBQだけだったから、ゆっくりできなかったもんねぇ~
そして、いざ、湖に入ると・・・
水温は暖かい!
でも水位が高い!
なので、絶対潜らないとシジミがとれないのです。。
というわけで、ママちゃんはバケツをもち、
子供たちをまるで鵜飼のように操って、
潜らせてシジミをとってもらいました~
(そういうわけで、写真なし)
1時間くらい潜ると、もう限界。
体が冷え切ってしまったので、
近所にある長浜温泉へ。
たっぷり温まってから、お待ちかねのBBQタイムです~
沢山潜ったから、お腹すいたね~~
パパのこの食べっぷり見たら、わかるね~
だんだん日が暮れてきたよ。
日が短くなってきたな~
今回もたくさんいただきました。
そしてそのあとはお楽しみ花火です~
夜も更けると、テントの中で詰将棋、五目並べ。。。
遊び方が変わってきている。
そして、こんなものも作ってくれました~♡
Have a good night!
昨夜、向かのキャンプ場に来ていた若いこの集団の騒ぎにと
パパちゃんのいびきに悩まされた4人が眠い目をこすって朝食べたものは?
そうです!
昨日とってきたシジミで作ったシジミ汁~
シジミの粒が大きいの!
そして、朝ご飯語もまた潜ってる3人。
さすがに寒すぎて、ママちゃんは水に入れませんでした。。
今日も大漁♪
みんなどうもありがとうね~
すっかり冷えてしまったので(ママ以外)、お昼はカップラーメンで温まろう。
沢山のシジミをゲットして満足なサイカミ家が次に向かったところは?
そうです、八戸のポートアイランド。
今日は八戸の花火大会。
一度帰って、お弁当を作って、すぐにポートアイランドへ。
ちょっと早めに来たので、
また将棋やってるよ~~
妹の方は一人で読書。
準備万端で、花火待ちです!
暗くなる前にご飯を食べておきましょう。
太巻きとマカロニ&トマト
がんばって作ったでしょう~~
さて、日も暮れてきましたよ。
あと少し!
そして、始まった~~
すてき、すてき♪
夏休み最後の日にステキな花火を見て、
たっぷりの思い出を作ったサイカミ家でした~
子供たちよ、2学期もがんばって、勉強に励みたまえ!
次のキャンプは9月です。
お楽しみに!